今日は何の日?【5月17日】
今日という日が、ちょっと特別に感じられるような出来事をご紹介します。毎日の暮らしに、小さな発見と話のタネを添えてみませんか?
世界高血圧デー(World Hypertension Day)
高血圧への理解と予防を呼びかけるために制定された国際的な記念日です。日頃の生活習慣を見直し、減塩や適度な運動を意識するきっかけになる日です。家庭での血圧測定も大切ですね。
お茶漬けの日
お茶漬けの魅力を広める目的で、永谷園によって制定された記念日です。永谷園の創業者・永谷宗七郎の命日にちなみ、和食の原点であるお茶漬けの素朴な美味しさを再確認する日とされています。
生命・きずなの日
5月(生命)と17日(いのち・な)で「いのちの日」。家族や大切な人との絆、命の大切さについて考える日です。普段なかなか口に出せない「ありがとう」や「大切だよ」という気持ちを伝える良い機会になります。
日々の記念日を通して、暮らしにちょっとした気づきや心のゆとりを取り入れていきたいですね。明日はどんな日が待っているのでしょうか?また一緒に、のぞいてみましょう。
今日も心穏やかに過ごせますように🍀