今日は何の日?9月29日
9月29日は、「感謝」「グルメ」「健康」といった、心と体を満たしてくれるテーマが集まる日です。ちょっとした贅沢や、日々の健康を見直すきっかけにしてみてはいかがでしょうか。
招き猫の日
「くる(9)ふ(2)く(9)=来る福」の語呂合わせから、福を招く縁起物として親しまれている「招き猫」にちなんだ記念日です。右手を上げている猫は金運、左手は人を招くとされ、商売繁盛の象徴としても有名。玄関やデスクに小さな招き猫を飾って、運気アップを願ってみるのもいいかもしれません。
洋菓子の日
フランスのカトリック教会で「菓子職人の守護聖人」とされる聖ミカエルの祝日(9月29日)にちなみ、洋菓子業界が制定した記念日です。日ごろがんばっている自分へのご褒美に、ケーキや焼き菓子などを楽しんでみては。甘いものは心のエネルギーにもなりますね。
肉の日(毎月29日)
「に(2)く(9)」の語呂合わせで、毎月29日は「肉の日」。なかでも9月29日は「秋の肉の日」として、季節の味覚と合わせてお肉を楽しむイベントが行われることも。夏の疲れが出てくる時期だからこそ、しっかり食べて体力を回復させたいですね。
あとがき
9月29日は、福を招き、甘いご褒美で癒され、しっかり食べて元気になる。心と体をバランスよく整えられる、ちょっと欲張りな記念日がそろっています。今日は「満たす」ことを意識して、やさしい一日を過ごしてみませんか🍀